|
義行です、再度投稿します、前回の書き込みではジャンボーグAの本編監督では東條昭平監督が本編監督の中で一番好きだと発言しましたが特撮監督では矢島信男特撮監督が一番好きですね、円谷プロだけでは無く東映でスーパー戦隊シリーズや宇宙刑事シリーズなども手掛けています、1965年に特撮研究所と言う会社を立ち上げ特撮研究所の現在の社員は佛田洋特撮監督と言った特撮監督が現在の東映特撮の特撮シーンを演出しています、東條監督が1980年のウルトラマン80終了後に東映で監督業を続ける事になりますが矢島特撮監督のツテで東映の吉川進プロデューサーを紹介してもらい1981年の太陽戦隊サンバルカンの第11話から監督を務める様になりました、東條監督と矢島特撮監督はミラーマンで知り合いました、それから現在に至るまで旧知の間柄になっています、矢島特撮監督はミラーマン、ジャンボーグA、ウルトラマンタロウ、ウルトラマンレオでもクオリティの高い特撮を見せてくれました、東映で戦隊や宇宙刑事の特撮パートでは更に進化した特撮演出になりました、現在では現場を退かれ弟子の佛田特撮監督らに特撮研究所の経営と現在の東映特撮の演出を任せています、昭和の戦隊や宇宙刑事では素晴らしい特撮を見せてくれましたのでこの方こそ日本一の特撮監督だと私の解釈ですが確信が持てました、昨年、矢島特撮監督の体験談の書籍が発刊されましたが私はまだ購入していないですね、Amazonで購入しようかな!?
|
|